中間点通過
白旗山給食所 ここからがきつい
無事ゴール
レンズがくもちゃった
去る2月14日の日曜日、第30回札幌国際スキーマラソン大会に僕も広島から参加しました。
今回もエントリーは50キロ。
前の週には山口県の周防大島で「サザン瀬戸大島ロードレース(ハーフ)」に出たので(1時間35分07秒)、愛媛マラソンとあわせて3週連続です。
札幌へは前日の土曜日に乗り込み。会長のお知り合い(?)にお付き合いいただき、焼き鳥でしっかりスタミナをつけました。
翌日曜日。
中国地方では練習場所もなく、今シーズン初めて(そしておそらく最後の)XCスキーです。
昨年の吹雪とは違って今年は良い天気でコンディションも万全。
スタート地点までの移動が僕にとって今年唯一の練習です。
スタートからしばらくは人数が多くてなかなか自分のペースでは進めませんが、僕のレベルは「スキーマラソン」というより「歩くスキー」なので、全く問題なし。
途中の給食所では札幌在住時の自転車仲間と遭遇。
彼もこの大会の常連ですが、今回もクラシカルで参加されています。
クラシカルはワックスが難しいそうですが、滑っている姿は一番XCスキーっぽくてかっこいいですね。
海外からの参加者はクラシカルの方が圧倒的に多いみたい。
給食所を発ってからは、周りもだいぶ空いてきた事もあって、マイペースで進みます。
31.5キロの白旗山競技場の関門についたのがスタートから3時間33分。
おそらく先行グループは続々とゴールしている頃。
去年はこのあとハンガーノック(いわゆる「シャリバテ」)に陥ったので、ここでサンドイッチ、おかゆなどでしっかり補給。
このあと焼山を何とか登り切り、最後は羊ヶ丘のなだらかな丘を越えて札幌ドームにゴール
結果は5時間37分45秒。去年より1時間も早く、一昨年より1分遅いタイムでした。順位は50キロ男子で564位/634人。
ずいぶん後ろだなー
でもタイムと順位は置いといて、今年は楽しかった!ゴール後も、あと5キロくらい滑っていたい気分でした。
ゴール地点には、1時間半も前にゴールした会長と千葉のTさんが待っていてくれたので(あれ?事務局長は?)、このあと狸小路に出てジンギスカンで打ち上げ。
この日も札幌に泊まり、翌月曜日に関空へ飛び、新幹線で広島へ帰りました。
今回、レースにカメラを持っていったので、写真は別便で送りますね~
今回もエントリーは50キロ。
前の週には山口県の周防大島で「サザン瀬戸大島ロードレース(ハーフ)」に出たので(1時間35分07秒)、愛媛マラソンとあわせて3週連続です。
札幌へは前日の土曜日に乗り込み。会長のお知り合い(?)にお付き合いいただき、焼き鳥でしっかりスタミナをつけました。
翌日曜日。
中国地方では練習場所もなく、今シーズン初めて(そしておそらく最後の)XCスキーです。
昨年の吹雪とは違って今年は良い天気でコンディションも万全。
スタート地点までの移動が僕にとって今年唯一の練習です。
スタートからしばらくは人数が多くてなかなか自分のペースでは進めませんが、僕のレベルは「スキーマラソン」というより「歩くスキー」なので、全く問題なし。
途中の給食所では札幌在住時の自転車仲間と遭遇。
彼もこの大会の常連ですが、今回もクラシカルで参加されています。
クラシカルはワックスが難しいそうですが、滑っている姿は一番XCスキーっぽくてかっこいいですね。
海外からの参加者はクラシカルの方が圧倒的に多いみたい。
給食所を発ってからは、周りもだいぶ空いてきた事もあって、マイペースで進みます。
31.5キロの白旗山競技場の関門についたのがスタートから3時間33分。
おそらく先行グループは続々とゴールしている頃。
去年はこのあとハンガーノック(いわゆる「シャリバテ」)に陥ったので、ここでサンドイッチ、おかゆなどでしっかり補給。
このあと焼山を何とか登り切り、最後は羊ヶ丘のなだらかな丘を越えて札幌ドームにゴール
結果は5時間37分45秒。去年より1時間も早く、一昨年より1分遅いタイムでした。順位は50キロ男子で564位/634人。
ずいぶん後ろだなー
でもタイムと順位は置いといて、今年は楽しかった!ゴール後も、あと5キロくらい滑っていたい気分でした。
ゴール地点には、1時間半も前にゴールした会長と千葉のTさんが待っていてくれたので(あれ?事務局長は?)、このあと狸小路に出てジンギスカンで打ち上げ。
この日も札幌に泊まり、翌月曜日に関空へ飛び、新幹線で広島へ帰りました。
今回、レースにカメラを持っていったので、写真は別便で送りますね~
0 件のコメント:
コメントを投稿