2009年7月21日火曜日

2009.7.5 きたひろしまエルフィンランドロードレース

                 スタート前
                 コースのサイクリングロード

                 5kmのスタート


                 ゴール地点
                  
YRT会長です。
7月5日に「きたひろしまエルフィンロードハーフマラソン」ハーフの部に出場してきました。
北広島市の運動公園をスタートし、JR千歳線沿いのサイクリングロードを折り返すコース。
北海道のローカルレースらしく少人数でノンビリとした雰囲気ではありますが、昨今のマラソンブームで過去最多の出場者とのことで、主催者もだいぶあたふたしています。
会場にはクロカンでおなじみのニッセンスポーツも出店を出しています。
馴染みの定員さんに声をかけ談笑。
「夏走るとクロカンにも効果有るよ」との言葉も頂きます。
5、10kmの部スタートを見送った後ハーフのスタートです。
6月はイベントや飲み会続きでろくに練習が出来ていません。
なので今回は無理せず、5分30~40秒/kmのイーブンペースで21kmを走りきることを目標としました。
スタート後に市街地を一周した後サイクリングロードに入ります。
右に千歳線の線路、左に北広島の原始林と自然豊かなコース。
コースの狭さも心配しましたが、人数も少ないおかげで渋滞にもはまらず、たまに通過する電車(北斗星も通過)など眺めながらノンビリ走りました。
途中「まむし目撃情報、注意」の看板もありヒヤリともさせます。
前半10kmは 0:55:30とマズマズのタイム。
12kmの折り返しを過ぎ、さあこれからと言うとき、だんだん足が重くなってきました。
天気は快晴の炎天下、気温も23-24℃まで上がってきます。
練習不足の体にこれは応える。
給水所が多い(7カ所)のが救いでしたが、残り5kmをすぎてからは明らかにスピードが落ちるのがわかります。
最後は喘ぎながら走り、歩くようにしてゴール。
02:03:17。
(35-49歳の部 254位/352人中)後半の11.1kmで 1:07:47 もかかってしまった(涙)。
夏の本番まであと二ヶ月弱、ヒジョーに不安になってきました。  
これから練習を頑張らないと・・・。

2009年7月3日金曜日

2009.6.28 サロマ湖100kmウルトラマラソン 前夜

                 バスのお客さんはほとんどランナー



                 受付会場はまだ空いてます

                  選手には一人ひとつずつホタテのプレゼント


                 健康おたく部のあきらさん夫妻とばったり


                 健康おたく部の皆さんと明日の健闘を誓う


                開会式。挨拶が長いのだ


                コマゴンがお迎えにきてくれました


美瑛から電車とバスを乗り継いで湧別に来ました。
つい勢いで申し込んでしまったサロマ湖100kmウルトラマラソンだけど今日まで何度後悔したことやら。
とりあえず受付を済ませてぶらぶらしているといきなり声を掛けられ振り向くと健康おたく部のアキラさんじゃありませんか。
おやお久しぶり、去年の北海道マラソン以来ですねえなどといいつつ記念撮影。
前夜祭が4時からなので会場に移動するとまたまたアキラさん発見、というわけで健康おたく部の皆さんに混じって飲み食いしてました。
5時にコマゴンが迎えに来てくれて今日は紋別のコマゴンの家に泊めてもらうんだけどよせばいいのにまた夜飲んでしまった。
しかも日本酒。
ところでレースの準備をしていてどうしてもガーミンが見当たらない。
こんな大事なレースに忘れてくるなんて…。
充電器だけあるのが悲しい。
9時半就寝。
やっぱり興奮してます。

2009.6.28 サロマ湖100kmウルトラマラソン スタート

                 この横断幕を見よ!

                 スタート直前です

               湧別の町を出てサロマ湖へ


                   いまのところ元気です  

                 暑くなってきた。アームウォーマーをはずす


                 もうすぐ42.195km




                こんな応援をうけてがんばれないわけがない


                相変わらず霧の中


                案外上り坂が得意なことがわかりました

3時過ぎに起きて表を見ると濃い霧がでている。
コマゴンの車で4時半に会場に入り、スタート地点へ。
特に並ぶ順番はないみたいです。
5時スタート。
思ったよりみんなのんびり走り始めました。
あまり緊張感はない。
最初は混んでいたけど湧別の町を出る頃にはだいぶばらけてきてやっと走りやすくなってきました。
それにしても朝5時だというのに応援の多いこと!
行ってらっしゃーいの声に送られてまずサロマ湖北側の砂州の竜宮へ。
相変わらず霧が濃くてオホーツクもサロマ湖も見えないまま折り返してサロマ湖の周回に向かいます。
途中コマゴン夫妻が車で先回りしては応援してくれる。
実にありがたい。
気持ちが切れないというか心が折れないというか。
ただガーミンがなくて普通の腕時計なのでどうもペースがつかみにくい。
まあ自分が悪いんだけどね。

30キロを2:34:26で通過。

ここまではウォーミングアップみたいなものだな。
最初の関門42.195kmを3:36:35で通って時計を見ると当たり前だけどまだ8時半を過ぎたところ。
長い1日になりそうです。
このあたりから脚の付け根が痛くなってきた。
ターサーを履いてきたのは無理だったか?
登り坂があると姿勢が変わって少し楽になるけど下りがキツい。
それでも先の方に55kmエイドのホテルグランティアサロマ湖が見えてくると現金なものでいくらかペースアップしてステーションに駆け込みました。

2009.6.28 サロマ湖100kmウルトラマラソン ゴール

               乳首に絆創膏を貼ってもらう。いやん、気持ちいい

                  ハマナスがきれいなんだけど見えてません

                ワッカ原生花園

                 このコーナーを曲がると目の前にゴールが

                もうあと1メートルも走れない
   
                 ゴール前の応援

                コマゴン、サンキュウ!


エイドステーションではコマゴン夫妻が待ってくれていました。
シューズをライトレーサーに履き替えてウエアと靴下も替え、救護室で乳首に絆創膏を貼ってもらいエアサロンパスをたっぷり吹き付けて後半のスタート。
走り始めたものの脚が痛くてきつい。
ガーミンがなくてもペースがおちているのがハッキリ分かるんだけどどうしようもない。
1km、1kmが長い。
68kmの白帆の私設エイドに着くと小さな子供が暖かいお絞りを手渡してくれて、あまりの気持ちよさに体がしびれました。
どうもありがとうね。
73kmエイドでお汁粉を食べていると他のランナーが、去年はここから3時間半かかったというような話をしていて一瞬たじろいだけど気を取り直してスタート。
一度立ち止まると走り始めがつらい。
80kmを過ぎてワッカに入ると景色が一変して原生花園の中を走ります。
ハマナスやエゾスカシユリが咲いていてきれいなんだけどきれいと感じる余裕はない。
次のエイドに着いたら少し休もうと、そればかり考えて走っていると86km付近にコマゴン達がいてびっくり。
近くに歩いて入れる道があるらしい。
88.5kmで折り返し、来た道を引き返しますがいよいよ足がやばくなってきてほとんど歩いている状態。これではいつまでたっても埒があかないのでとにかく走ろうと思いゆっくり走っていくと脚が復活してきてワッカ出口の急な登りも歩かず上がれました。
こちらからみて80km関門手前でアートスポーツの鈴木店長を見つけてハイタッチ。
もう15時を過ぎていたのでかなりギリギリで関門を通ったみたい。
さすが最年少サロマンブルー、作戦にぬかりはない。
関門のむこう側では15時の閉鎖に間に合わなかった選手達が引き返していきます。
無念だろうな。
いよいよ残り3km。
せめて最後はしっかり走ろうと自分としては精一杯走っていると応援の人の中から10時間台だ、立派だぞという大きな声が聞こえてこれには不覚にも涙があふれてきました。
右に曲がって会場に入りゴールテープを切ったのはスタートしてから10時間26分54秒後でした。

もうなあんにも考えられねえ。

ゴールで迎えてくれたコマゴン夫妻と女満別温泉に行き、その後女満別空港まで送ってもらい羽田についたのが19時20分。
そのまま出張先の飯能に向かって0時にホテルに入り、長かった6月28日が終わりました。
起きてから21時間。
当たり前だけど次の日の仕事はツラかったっす。
今回のレースはコマゴン夫妻のおかげで完走できました。
深く感謝します。
来年もよろしくね。.......あれ?
10km  00:55:41
20km  01:44:54
30km  02:34:26
40km  03:25:07
50km  04:20:08
60km  05:34:10
70km  06:41:06
80km  07:56:03
90km  09:11:34
Finish  10:26:54
種目別男子45~54歳   122位/521人
一般男子総合         386位/1786人

2009年7月2日木曜日

2009.6.28 富里すいかロードレース





こんにちは。
たっちゃんことひろぽんレポートです。
事務局長がサロマ湖ウルトラマラソンに出ている間、地元千葉の富里すいかロードに行ってきました。
ランナーには人気の大会で当日も沢山の人で賑わっていました。
ショップや屋台も多く本当にお祭りのような大会です。
天気は曇りでやや蒸し暑かったですが、コースは比較的フラットで走りやすかったです。
もちろん最後の給スイカ所ではスイカ食べました。
タイムは手元の時計で46分22秒でした。
ゴールしたらYRTのケロヨンみきちゃんがお友達のCさんと待っていてくれました。
ケロヨンみきも10Kmの部に出場し余裕でゴールしました。
次は手賀沼で初ハーフに挑戦するそうです。
レース後、みんなでお目当てのスイカをたらふく食べました。
けろよん  10キロ一般女子     1:13:43  922位/1516人
ひろぽん  10キロover40男子     46:20  421位/3056人

2009年7月1日水曜日

2009.6.28 日南おろちマラソン


中国支部長です。
6月28日に、鳥取県日南町で開催された「第9回日南おろちマラソン」に参加しました。
この大会、メインは100キロウルトラマラソンですが、今回37キロの部に参加しました。
日南町は中国山地のまっただ中にあって、コースも起伏が激しく、ウルトラマラソンの過酷さでは日本最大級との事。

100キロでは、途中に熊よけの鈴を持って走る区間もあるそうです。

37キロの部は100キロコースの67キロ地点からスタートですが、いきなり標高差450mの峠越え。
その後急な下り坂を経て、起伏の連続です。
このところ仕事が忙しく、練習は6月に入ってから10キロ以上走ったのが2回だけ。
おまけに運転中の眠気覚ましにコーヒーを飲んだのが大失敗。
スタート前まで利尿作用が効きまくって、水分を取ってもどんどん出てしまいます。
おかげでスタート直後はとても身軽になったのですが、強い日差しと暑さにやられ、案の定、20キロ過ぎに脱水状態で汗も唾も出ない状態になり、後半はほとんど歩きながら何とかゴールしました。

体調もさることながら、話には聞いていましたが、ここの37キロはそこらのフルよりきつかった・・・。
これで100キロ走る人たちはすごすぎ。

結果: 4h13m25s

なお、この大会ですが、平成12年の鳥取県西部地震の復興イベントとして10回を目安に始まったそうで、来年の第10回が最終回になるとの事。
来年はイチかバチかで100キロに出てみるかなあ。

2009.6.8 デュアスロン広島2009スプリング


                 会場は飛行場のそば


中国支部長です。
6月7日に「デュアスロン広2009スプリング」に参加しました。
デュアスロンは'07年の美幌100キロ以来2回目です。 会場は広島空港隣の森林公園。マラソン大会や自転車ロードレースとは雰囲気が違います。
選手の多くはトライアスリートなので、マッチョな人が多い!
着替えている姿を見ても、腹筋バッキバキです。

この大会、距離は第1RUN 3キロ、バイク 24.6キロ、第2RUN 3キロ。
コースは起伏が多く、結構な難コースです。
第1RUNは片道1.5kmの往復。
前半500mほど下り、折り返し点までは急な上り坂。
ここはなるべく抑えて力を温存。
とはいえ登りにやられてかなり消耗。

次に1周12.3キロのバイクコースを2周。
このコースはアジア大会にも使われた難コースで、前半は下り、中盤以降は登り主体となり、後半には10%の急勾配もあります。
前半の下りはタイトなカーブが多く、見通しも悪いので結構怖いのですが、みんな下りの速い事!
このコースでの練習もかなりしているのでしょう。
コーナリングに全くついて行けず。登りでは何人かを追い越しましたが、2週目の下りで再度ちぎられ、登りでまた追いつきの繰り返し。

第2RUNもコースは前と一緒。でも自転車で登りをもがいた直後なので、非常にキツイ。
結果は・・・・1stRUN 3km 12m58s 81位・Bike 24.6km 49m24s 42位・2ndRUN 3km 15m14s 64位 総合タイム 1h17m36s 47位/143人

この大会、秋にもあって、今回の春大会との合計タイムで成績が出るらしいので、参加しようと思います。http://www.h-ta.com/documents/09_dua_spring_result_revised.pdf